Ratings & Reviews performance provides an overview of what users think of your app. Here are the key metrics to help you identify how your app is rated by users and how successful is your review management strategy.
奥田民生氏考案、"ライブで使える楽譜アプリ"ついにリリース! 多数のプロミュージシャンによる利用実績と、そのフィードバックを受けてこれからも進化し続けます! Mr.Lyricは奥田民生氏の、「ライブで使えるアプリが無い」という声を受け、誕生いたしました。 そのため、このアプリには「ライブで使える」実践的な機能が豊富に備えられています。 これまで多くのプロミュージシャンの方々によって磨き抜かれてきた、他の楽譜アプリと一味違った使い心地を、是非一度お試しください! このアプリは、プロミュージシャンの方々に実際にご利用頂いているものを、一部機能制限し無料としたものとなります(※1)。 有料の機能を全て開放頂くことで、プロミュージシャンの方々と同じ状態でご利用いただくことが可能です。 <基本機能> - 複数の楽譜をまとめて作成したセットリストを、単なる楽譜のグループとして扱うのではなく、一枚の楽譜としてつなげて再生することができます。 - 楽譜にPDFファイルの情報とは別に、曲名・ミュージシャン名・アルバム名・タグを設定することができ、それぞれで絞り込みやソート、検索を行うことができます。この機能により、自分が見たい楽譜にすぐにアクセスすることができるようになります。 - 楽譜にテンポ情報を設定することで、楽譜を再生中に、設定したテンポでメトロノームを動作させることが可能です。また、その際のメトロノームは3種類の見た目から選ぶことができ、動作し続ける時間や色などもカスタマイズすることが可能です。 - DropBoxに保存した楽譜を、アプリ内で直接DropBoxからダウンロードすることができます。 - 端末のカメラで撮影した写真や、保存されている写真を楽譜としてアプリに取り込むことが可能です。 - アプリ内のすべての機能は、一日一回3時間限定で、無料でお試し利用することができます。 - AirTurnなどのBluetoothフットペダルに対応し、手を使わずに譜めくりを行うことができます。 - 本物の楽譜の譜めくりのように、画面をスワイプすることによってページをめくることができます。 - PDF,JPG形式の楽譜に対応しています。 - 楽譜にコードを書き足したり、マーカーで線を引くなど編集が可能です。 <有料の追加機能> - DropBoxを使ったバックアップ・リストアや、そのバックアップと端末を同期することが可能です。 - 撮った写真や、端末に保存された写真を楽譜として取り込むことが可能です。 - セットリスト再生でメトロノームを動作させることができます。セットリスト内でどの曲で動作させるかを一曲ずつ設定することができます。 - 各広告の解除。 (※1)・・・プロミュージシャンの方々には、提案して頂いた試作機能が搭載された開発版をご利用いただいており、一般ユーザーの方々は、その開発版で洗練された機能をリリース版としてご利用頂くことが可能です。 <今後の展開について> 楽譜の配信機能、さらに多くの楽譜形式や他クラウドストレージへの対応などをはじめ、プロミュージシャンの方々や一般ユーザーの方々の意見を取り入れ、積極的にアップデートを行っていく予定です。ご期待ください! こんな機能が欲しい、ここを直して欲しいといったご意見がございましたら、サポートまでお気軽にお問い合わせください! ■推奨環境 iOS8.4以上のiPad、iPhone、iPod Touch。 ※iPad2、iPad mini、iPhone4Sでは、動作が多少重くなる場合がございます。 ■サポート アプリが起動しないなど、何か不具合・不都合がございましたら、info@atbeat.netもしくはTwitter、Facebook、公式ホームページからサポートまでご連絡ください。