Search app
CSR Racing 2
ios

東方キャノンボール

(11 007)
Price
Free
Category
Games & Role Playing & Board
Last Update
Mar 03, 2021
View in store

Store Performance Index

64%

Store Performance Index shows overall performance of your app on app stores. It is based on combined ASO & reviews metrics.

See more data

Ratings & Reviews performance for 東方キャノンボール

Ratings & Reviews performance provides an overview of what users think of your app. Here are the key metrics to help you identify how your app is rated by users and how successful is your review management strategy.

Number of reviews,
total

11 007

Avg rating,
total

⭐4.0

Description

1551 chars

「東方Project」の公認二次創作ゲームがスマホアプリで登場! 博麗霊夢や霧雨魔理沙など多彩なキャラクターが幻想郷を舞台にしたボードゲームで大暴れ! サイコロを振って移動し、アイテムやバトル、買い物などでお金を稼いで勝利を目指そう! ◆東方キャノンボールとは?◆ 「東方Project」の二次創作のスマートフォン向けボードゲームです。 幻想郷を舞台とした本作では、博麗霊夢や霧雨魔理沙などお馴染みのキャラクターが多く登場します。 さらに、ユーザーは各キャラクターをプレイアブルキャラクターに選択してプレイすることが可能です。 キャラクター毎に様々なアビリティを所持しているので、 各ステージの勝利条件や難易度、好みのプレイスタイルに応じて、キャラクターを使い分けましょう。 ◆ゲーム内通貨「CB」が勝利のカギ!◆ サイコロを振って移動し、アイテムやバトル、買い物などで「CB(キャノンボール)」を稼いで1位を狙いましょう! しかしフィールドには凶悪なオジャマキャラが登場することも…!? ◆白熱のバトルで勝負!◆ ボード上には「バトルマス」が存在します。 ここで勝利すると、「CB(キャノンボール)」が増え、一発逆転のチャンスになることも…!? バトルは自身で組んだキャラクターデッキ最大4人とNPC最大4人との戦いです。 「スペルカード」を利用することで、優位にバトルを進めることができます。 また、キャラクターによって「スペルカード」の演出が異なるのもポイント! 3Dで描かれる迫力ある演出をお楽しみください。 ◆個性豊かな表情を楽しめるストーリーパート◆ ボードゲームの合間には様々なストーリーイベントが発生します。 ストーリーパートでは、「東方Project」のキャラクター達がLive2Dで描かれており、表情やしぐさが多彩に変化します。 ◆豪華イラストレーター陣の美麗なイラストが多数登場!◆ 本作には、100人以上の豪華イラストレーター陣の美麗なイラストが、ゲームを彩ります。 ▼参加イラストレーター ※50音順・敬称略 UGUME uzu オード カタケイ ぎヴちょこ くれ~ぷ こぞう ごとP さざなみみぉ 皐月みすず さとうきび shihou スコッティ ゾウノセ 粗茶 月本葵 斗伝 鍋島テツヒロ 猫車 ねことうふ ののこ ノヤマコト hide448 ひゅらさん ふぁみ ふーぷ 藤ちょこ べにしゃけ 北斗 まくわうに まさる.jp Machiya 南瓜かぷちー ミユキルリア 山口 智 雪 りいちゅ 60枚 ・・・他、続々参加予定! ◆収録楽曲は100曲以上!人気音楽サークルによるアレンジ楽曲がゲームを彩る!◆ 本作では、人気音楽サークルが多数協力! アレンジ楽曲をはじめ、オリジナルボーカル楽曲が多数収録されています。 ▼参加音楽サークル ※50音順・敬称略 暁 Records IOSYS EastNewSound A-One COOL&CREATE GET IN THE RING SOUND HOLIC 森羅万象 石鹸屋 TaNaBaTa 魂音泉 凋叶棕 東京アクティブ NEETs Pizuya's Cell 豚乙女 ・・・他、続々参加予定! ◆キャラクターの個性をさらに惹きたてる豪華声優陣も!◆ ※50音順・敬称略 青木瑠璃子 朝井彩加 飯沼南実 井澤詩織 井澤美香子 内田秀 小澤亜李 茅野愛衣 鬼頭明里 楠木ともり 小松未可子 斎藤千和 咲々木瞳 白石晴香 立花理香 田所あずさ 田村ゆかり 東城日沙子 夏吉ゆうこ 花井美春 渕上舞 本渡楓 森永千才 ゆかな 和氣あず未 ・・・他、続々参加予定! 【対応OS】 iOS 10.0以降

More
 Why to reply to reviews?

User reviews affect conversion to installs and app rating. Featured and helpful reviews are the first to be noticed by users and in case of no response can affect download rate. This is why it is highly recommended to reply to them.

gjhbfyvんhfyhvんjfhyv
Jan 12, 2020

ほとんど始まった当初から遊ばせてもらってます。ガチャは無課金の人だと星5があまり出ないかな…と最初は確率を見て思いましたが、頑張れば1週間に1回ぐらい10連出来ます。それを考えると、別に気になりません。まぁ、楽しませてもらってます。でも、これだけは言いたいんですが、交換機能は追加させていただけないでしょうか?私はバリバリ攻略して強くなりたい!という人ではなく、ゆるくやってキャラを集めるような無課金のユーザーなのですが、ダブりがあり、キャラP?にするのももったいなく感じてしまうのです…なので残しているのですが、このままでは倉庫番になってしまうのが確定です。ダブり限定で良いので、某妖怪時計ゲームのような詐欺などが出来ず、両方の了解を得てからするようなシステムが欲しいです。無理はしなくて良いです。いつか出来たら良いなレベルなので。でも、キャラP以外で他に出来る事を増やして欲しいです…わがまますみません。運営様は包石(うろ覚えの漢字なので間違えているかも)も大盤振る舞いですし、対応もとても良く、東方ゲームは少なめなので嬉しかったです。これからもゆるくやらせていただいて、何か思った事があれば報告させていただきます。これからも頑張って下さい。           追記1/12:よくよく考えたら、交換機能なんて追加したらサブ垢を造る人が出てきますよね…よく考えず書き、すみませんでした。運営様が「サブ垢禁止」など書いていても、サブを造る人は出てくると思います。悪いですが、私もサブを造ると強くなる事が分かったら造ると思います…。次に、書き忘れやしばらくして思った事を書きます。これ、課金勢と無課金勢の差が結構ありませんか…?例えば、少し前にあった有料限定星5確定ガチャですが、当たり前ですが無課金は出来ません。それは当たり前ですが、もう少し確定のガチャ数を下げていただけないでしょうか?それが無理でしたら、前に引いた分のガチャ数も今やっている確定までのガチャ数に追加したりなど…もうちょっと確定までの道のりを下げて欲しいです。あとこれは個人的に嬉しかったところですが、一回やったクエスト(?)の弾幕バトルがスキップ出来る事です。ちょっと挑戦を残してしまった時にとても楽です。これからも頑張って下さい。

tunmng
Oct 17, 2019

BGMや絵は満足できる出来だと思います。 ガチャ用アイテムは沢山配ってますし、もし高レアのキャラを引けなくても低レアのキャラに進化用の素材を使えばレア度を上げることができるので、時間をかければ高レア推しキャラを集めるのも夢ではありません。 キャラの性格ややり取りは、二次創作として見るなら許容範囲だと思いました。 ですが肝心のゲーム部分が残念です。 運要素が強く、ルールによっては1〜2ターンで負けることも珍しくありません。途中まで事故無しで進められても、突然謎ムーブかまされてゲームオーバーの危険性は常に付き纏います。確かに双六というゲームの性質上運が絡むのは仕方ないことですが、こちらがなにもできずにCPUが勝利条件を達成して終了と言われては戦略もなにもあったもんじゃないですし、得られるのは虚無感だけでしょう。 クリア時に貰えるアイテムを稼ごうとすると、単にクリアするだけでなく出来るだけ1ゲームを引き延ばしてギリギリまでポイントを貯めることが要求されますが、ゲームが延びれば当然それだけ時間もかかるし事故率も上がります。 更に言うならゲームのテンポも悪いです。移動や弾幕バトルの倍速化はあるのですが、画面をタッチしないと進まないのに毎ターン挟まれるキャラの台詞や、マルチプレイでは省略出来ないNPCの演出は、何度も続くと流石に邪魔だと感じてしまいます。 その上でこのゲームは周回ゲーです。キャラを育成するポイントも、今開催されているイベントの報酬も、上記の進化用素材も、全て何度もゲームをクリアして稼ぐ必要があります。時間がかかり事故率は高くテンポも悪いので、周回ゲーとしてはあまりよくない出来だと思います。 長々と不満を書きましたが、まだ配信開始から三週間も経ってないですし、今後の調整に期待しようと思います。 ついでに推しキャラが早く実装されることも願っています。

普通の東方好き
Dec 11, 2019

良いところはやっぱり曲が神なところですね!ボーカル曲がプレイアブルキャラ全員にあるところがとても嬉しいです! でも少し集めるのが大変なので出来れば星4レベMax位で聞きたいですね… これからこうして欲しいなぁって言うのを挙げますと ・弾幕バトルでコマンドや動作を追加 今のままでは完全オートでスペルは操作出来ても対して変わらないので、完全オートだとギリギリ負けるけど少し操作したら勝てる的なものが欲しいですね(例えばグレイズとか?) ・クイズの難易度とクイズができる場所の追加 私にとっては上級でもかなり簡単だなぁといった印象を受けました。しかしそれこそこのアプリから入ったレベルの人には難しいのかな?と、クイズというシステムはかなり好きですので難易度選べるクイズマスとかがあったらいいなぁ ・初見もしくはハード以降のクリアの時のボード移動速度の変化 やはり移動速度が選べないのは遅いなあと感じました。初見で曲が選べないのは他の曲を聞くキッカケになりますし、弾幕バトルのお任せもまあ…ですがnormalの初見ならまだしもhard以降は最初から移動速度位選べても良いんじゃないでしょうか?っといった感じですね ・特定のキャラ天井 あったら嬉しいな ・ショップの曲の原曲順、サークル順並び替え キャラ見て聞いたら分かるとはいえ、沢山あるので全て聞くのも大変です…あったら探しやすくなるので嬉しいですね ・マルチバトル あまりにも全てが遅すぎます。操作時間は仕方ないにしろ、最低でも移動速度上昇とイベントスキップは欲しいです。 全体的に気になる点はありますがリリース直後だしこれから内容が膨らんで良くなっていったらいいなぁ…と思います! 大変でしょうが頑張ってください!

shiiinken2
Dec 22, 2019

レビュー書くのを後回しにしすぎて二ヶ月も経ってしまった…。 と、まぁ、それはいいとして、一つ一つ評価していきたいと思います。 ガチャ★★★★☆ 他の人のレビューをある程度見てきたのですが、何百回回しても★5キャラが出ない、と言っている人がいました。これは、正直に言って嘘です。なぜかというと、百回回すと、かならず、確定で★5のキャラが出てきます。本当のことを言っているのだとしたら、ピックアップガチャの時だけちょこっと回して、天井まで行っていない人です。まぁ、ガチャの排出率もいい感じですし、そこまで文句はありません。 ゲーム性・ストーリー★★★☆☆ ゲーム性は、すごろくなので飽きやすいと思います。ですが、ストーリーもイージー、ハード、ルナティックの三つがあり、(最近追加された分も含めて)11編まであるので、結構遊べると思います。 闘技場★★★★☆ これは、つい最近追加されたモードですが、弾幕バトルをし、相手に勝っていくとランクが上がり、商品がもらえる、というものです。東方project本来の弾幕を使ったモードで、とてもいいと思います。弾幕も原作に負けず劣らず綺麗です。言いたいことは、二等身なので仕方がないかもしれませんが、ビームがすごく多いな、と感じました。課金をあまりしていないので、★5をそんなに持っていませんが、大きな動きがあるスペカ(?)は、かげろうのハイスピードバウンス?(名前忘れた)というスペカしかなかったような気がします。まぁ、動くだけでも凄いのでぼちぼち頑張っていただければ…(汗) 運営★★★★★ 東方ファンは、本当にガチ勢の人というのが結構いるので、亡霊なのに幽霊になっていた、などの本当の小さなミスで指摘されたこともありましたね…。レビューも他のアプリに比べて長文の人がほとんどですし。でも、こういうリスナーさんに負けずに、しっかりと不具合などを迅速に対応してくれて、迷惑をかけた、ということでAP(スタミナみたいなやつ)全回復まんじゅうみたいなやつをくれたり、対応がしっかりしていると思います。 あと、自分が思ったことなのですが、出目勝負で勝った時に、バトルHPを奪えるようにする、というのはどうでしょうか。強化Pクエストがポイントルールなので安定しなくて…(汗 最後に私が欲しいと思っているキャラがいます。それは、 こいし!そう、古明地こいしなんです!(誰も聞いてない) これからも応援してますので、こいしが出てきてもこのゲームはやり続けますので、よろしくお願いします。 長文失礼しました。

ホロホス
Oct 14, 2019

プレイして約一週間で書いてますがいい点と悪い点をまとめたので参考にしてください。 一応私は東方ガチ勢の半分くらいは東方を知っていると思っています。 いい点 ガチャに天井がある。 私はパズ○ラとf○oを主ににプレイしているので天井がある程度で喜んでいますが、現状ピックアップガチャが抱き合わせしかないので目当てキャラが引けるかどうかは運次第です。 曲がいい 原曲ならようつべ等で聴けばいいじゃんという人もいますが原曲からアレンジされているので聴く価値はあると思います。 レアリティがキャラ毎ではなく レアリティupも出来る。 これはかなりいいことだと思います。 私の好きなキャラは原作では中ボスだったので 低レアだろうと思っていましたが、最高レアも存在していて嬉しく思いました。 ただ、4から5へのレアリティupは 現状エンドコンテンツ並の難易度なので 考えない方がいいかもしれません。 石の配布が多い 私はストーリーを終えていないのですが ストーリーを考慮しくてもログインボーナスと デイリー、ウィークリーミッションを合わせて 週に1500個ほど貰えます。(10連ガチャは4000個) 私の価値観ではかなり優しい方だと感じます。 悪い点 ガチャがキャラと装備抱き合わせ キャラだけのガチャにすると限界突破が簡単になり過ぎてしまうので仕方ないことかもしれませんが、現状低レア装備の被りへの救済がなくただのゴミと化してしまうのでどうにかして欲しいです。 使えない(使う必要のない)キャラがそこそこいる。 例えばアリスのスキルはハズレマスの資産の減少を無効化するという効果ですがそもそもハズレマス に止まることがほとんどないので死にスキルとかしています。他にもフランの障害物の全破壊(障害物が出てくることも障害物によって自分が不利になることもあまりない。)等仮に星五にしても使えないキャラがそこそこいます。 良くも悪くも運ゲー 双六なので仕方ないですが二ターンで相手がゴールしてゲームセットなんてこともあります。さらにcpuはほとんどの確率で一ターン目からクリア条件の半分を達成してきます。(妨害はほぼ不可能) ちなみに負けてもスタミナは帰ってきません。 pvpも1番最初に行動できることを祈る運ゲーと化していてウィークリーがなければまずやることはなかったと思います。 落ちる これが私は一番酷い点だと思っていますが、たまにプレイ中にアプリが落ちます。 落ちるだけならまだしもクエスト中、クエストスタートを選んだ瞬間に落ちると再起動しても途中から始めることが出来ず、スタミナだけが奪われます。 重い熱いと有名なポケモンのアレが普通にプレイできる回線でも落ちることがあります。 (私の機種はiPhone8です。) ストーリーが淡白 f○oや東方の原作のような緊迫感のあるストーリーではなく日常を中心としているので正直続きが気になることはあまりないのでストーリー目当てなら別のゲームをおすすめします。 なんだかんだ書きましたが配信一ヶ月も経っていないゲームなのでこれから進化していくだろうという期待も込めて星4です。迷ったら一度プレイすることをおすすめします。

CSR Racing 2

About 東方キャノンボール

Developed by Aniplex Inc..

東方キャノンボール is ranking in   Games & Role Playing & Board

Last update was at Mar 03, 2021and the current version is 1.2.3.

To see all other keys and revenue click here 1476011332

東方キャノンボール have a 11 007a user reviews.

東方キャノンボール was released in the App Store. It is developed by Aniplex Inc., who have also released the following apps.

東方キャノンボール has 11 007 user reviews.​

東方キャノンボール has an average rating of 4.0. ​The latest version of 東方キャノンボール 1.2.3​ ​​was ​released on Mar 03, 2021​.

You can download 東方キャノンボール ​here

Find growth insights on our blog

Want more app conversions? Pick the right paywall.

Want more app conversions? Pick the right paywall.

Apple Search Ads and App Store Optimization: Complete Guide for 2023/2024

Apple Search Ads and App Store Optimization: Complete Guide for 2023/2024

Announcing Bulk AI Replies to Streamline Reviews Management

Announcing Bulk AI Replies to Streamline Reviews Management

React to user feedback and market trends faster